一進一退、パート11。

| コメント(0)

 それで昨日の記事の続きだが、外国語の役割として
体裁を整えるといった側面を強調し、その内容に意味
を見出さない古き風潮といったものを暗に感じざるを
得ない場面が少なくない。

 僕の立場はというと、体裁は兎も角、内容に意味を
見出す立場だから、必然どういった立場の方々から疎遠
にされるかといったことも想像される通りである。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は10回模試。正答率は、パート1が
9/10、パート2が23/30で、パート5が36/40。時間は
敢えて測っていないが、構わないだろう。

 仏検対策はディクテ。今回はバランスが悪いとの
自覚があり、それでも勝負する心意気を失うつもりは
毛頭なく、まあ再び日課をこなす日々に戻るのだろう。

 次回の投稿は、11/22(月)前後です。

 では。

コメントする

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

この記事について

このページは、Suzuki TakashiがNovember 20, 2010 12:06 AMに書いた記事です。

ひとつ前の記事は「何かの折りに耳にする「外国語のテキストの方が分かり易い」といった幻想に対し、一考察。」です。

次の記事は「第158回TOEIC、経過報告。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

June 2024

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて