December 2008アーカイブ

何とか予定を立てたが。

| コメント(0)

 2009年7月までの予定を立て始めるが、
6月の試験に間に合う様に組んでいたことに
今更ながら気が付く。

 来年は結構ハードな予定が続くが、物量
作戦を継続できる様、ゆとりを組み込んで
いるため、負荷も一過性のものになろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。WPの正答率は、
7/19。現在5周目になり、若干改善の兆しがある
ものの、まだ序の序だろう。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の正答率は、
7/15。前年に使用したイタリア語練習問題集の
成果を感じることはあるが、まだ通過点。

 次回の投稿は1/1(木)です。

 では。

今年も残す所、後少しか。

| コメント(0)

 朝の冷え込みが気になるが、冬とは
然言うものだろう。この週末で体力を
回復しない事には次に繋がらない。

 年間計画を見直していたが、3月前後を
乗り切るために打つべき手が幾つかあり、
それは年明けに考える積もり。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。WPの正答率は、
11/22。問いの癖といったものがあるが、本文の
読み込みが必要な事に変わりはない。

 伊検対策は文法と聞き取り。この時期が過ぎる
と来年ということになる見通しがあり、奮起する
必要があるだろう。

 明日もがんばろう。

 では。

第143回TOEIC、経過報告。

| コメント(0)

 今日、年賀状を刷り上げる予定だが、最近は
インクジェットの印刷だから、刷り上げるといった
表現は妥当でないかもしれない。まあそれはそれ
として、兎に角どんどん進める必要がある。

 それで今回の経過だ。

  Listening    Reading     percentile       Total    
365445 L 68  R 97 810
×××

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。WPの正答率は、
12/20。漸く以前の状態に戻りつつあるが、波が
あることを認識している。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の正答率は、
12/16。動詞に入り正答率が改善されつつあるが、
一過性にはしたくない。

 次回の投稿は12/27(土)です。

 では。

何とか乗り切ることを考えて。

| コメント(0)

 体調を万全に仕上げたところで、いつ崩れる
か分からない脆さを包含する現状、ゆとり重視
の方針に変更はない。

 年末年始に読み込む本の消化状況が遅々とした
様相を示しているが、maximaに助けられながら、
何とか読み進めている状況。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。WPの正答率は、
4/18。まだ5周目程度だから、仏検の語彙の経験
を考えれば、7周ぐらいしないと成果が数字に
表れないだろう。

 次回の投稿は12/24(水)です。

 では。

年末も大詰めか。

| コメント(0)

 これからの10日間を乗り切るために体力を
温存する必要がある。当然だがちょっとした
空き時間も有効に活用したい。

 改めて、ゆとり重視の方針に変更はなく、
最近避けてきたテーマだが、のんびりと進める
ことに再帰することになろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。WPの正答率は、
5/20。本文の読み込みに取り掛からねば抜本的
な改善は見込めないとの見通しを抱く時もある。

 明日もがんばろう。

 では。

着々と届き始める。

| コメント(0)

 寺沢先生の数学概論にもっと早い時期に
逢っていれば違った展開になったかもしれ
ないが、気にしない。

 後は時間を捻出して精進するだけだろうが、
これを読破することは来年以降の課題になる
だろう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。WPの正答率は、
4/13。Sは5周目に入り、漸く思考の同時性を感じる
時があったりなかったりだから精進あるのみだろう。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の確認を
進めているが、解きまくることも含まれている
から、まず序として妥当だろうか。

 明日もがんばろう。

 では。

2008秋期独検、経過報告。

| コメント(0)

 我慢することが性に合わないからか、年末
年始に読み込む本を前倒しで始めている。まあ
これは堪え性とは関係ないだろう。

 昨日結果が届き、得点48.92、合格最低点65.47
といった具合だから猛省する必要があり、語彙の
強化を念頭に置き続ける必要がある。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。語彙の正答率は、
9/28。少しは改善されつつあるが以前の状態には
未だといった具合だから精進あるのみ。

 伊検対策は文法と聞き取り。物量作戦は
ここでも展開されることになり、じっくり
進める方針に変更なし。

 明日もがんばろう。

 では。

冬の雨。

| コメント(0)

 冬と言えば雪を連想しがちだが、最近は
雨に遭うことが多い。地域にもよるだろう
が、スカッと晴れた日はいつから始まるのか。

 どうでもいいことを又つらつらと書き連ねた
気がしなくもないが、こんな感じで進むのは
いつものことだろう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙と聞き取り。WPの正答率は、
12/18。これぐらいで妥協することなく、さらに
先へ進む必要があるだろう。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の正答率は、
6/22。これではまだまだかなといった感が残るが、
じっくりと進めれば良いだろう。

 明日もがんばろう。

 では。

昨日発送か。

| コメント(0)

 年末年始に読み込む本が配送される段取り
になるが、予定通り読み進める事ができるか
は今後次第。

 手計算に間違いをする様では読み込む
スピードに支障をきたすが、まあじっくり
と取り組むつもり。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙と聞き取り。語彙の正答率は、
7/21。以前より10%前後低下した様だから、取り
戻していくのみ。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の正答率は、
11/19。何れにせよ70%が要求されるだけに、
ここもじっくり進めざるを得ない。

 次回の投稿は12/18(木)です。

 では。

見附の山王グランドビルにて、パート5。

| コメント(0)

 今回はB1Fにて開催となったが、iBT用の
スペースと機材の確保がTOEFLを含めて優先
されているからだろうか、まあ推測はよしに
しよう。

 年2回前後のペースならば然程無理のない
ものに思われ、実際の所まだ余力を残す経過
となる。次は来年か。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。語彙の正答率は、
3/20。暫く間を挿んでのことだが、ここから以前
の状態に戻すことを考えるのみ。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の正答率は、
7/15。これはまず1周することを考え、とは言え
他の教材でやったことの復習になっているが、
いずれにせよ精進あるのみ。

 明日もがんばろう。

 では。

年の瀬が近づき。

| コメント(0)

 だから何が変わると言う訳ではないが、まあ
区切りとはそんなものかもしれない。1つ発送
待ちの状態のものがあるだけに色々思うことは
ある。

 次年度に向けて残す所の種類が減ってきた
ことを承け、計画を複合化する必要があるが、
これもその時で良いだろう。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。Sは
通常のメニューで、参考例文の習得に時間を費やす。
前半はこんなものだろう。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の正答率は
4/7。これは70%が要求される試験だから、精進
あるのみだろう。

 次回の投稿は12/14か12/15です。

 では。

年末年始に向けて。

| コメント(0)

 年賀の話ではなく、読み込む本の話に
なる。昨年とテーマは同じだが、趣向が
どう変わっているかに関心がある。

 まだ配送されていないだけにイメージが
膨らむこともあるが、手計算で苦労する事
は変わらないだろう。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。
Sは通常のメニューで、参考例文の習得に
時間を費やす。

 伊検対策は文法と聞き取り。文法の正答率は、
13/21。今年の課題は作文にあるから、ここを
しっかりと固める必要がある。

 明日もがんばろう。

 では。

時間がやや足りず。

| コメント(0)

 試験の話ではなく、本を読む時間の話に
なる。切り詰めながらやり繰りしているが、
まあ、誰しもそうだろうか。

 こう、のんびりとした纏まった時間という
のは、年末年始まで待たねばならない状況かも
しれない。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。Sは
通常のメニューになり、参考例文の習得に時間を
充てることになる。

 伊検対策は作文と聞き取り。作文は伊文筆写で
代用する形となる。接続法半過去と条件法現在等、
徐々に思い出しつつある。

 明日もがんばろう。

 では。

最近本を読むことが少なくなったな。

| コメント(0)

 以前は読みたい本を買い溜めていた時期が
あった様に記憶しているが、最近本屋に行く
機会が減ったことがタイトルの原因だろうか。

 いやそれだけでなく、BSD, Linuxの設定に
かまけ、手計算する時間を減らしたことも原因
かもしれない。早速本屋へ行くか。

 ここからが今日の課題。

 伊検対策は作文と聞き取り。作文は伊文筆写で
代用する形となる。聞き取りのペースにも慣れて
きたから精進あるのみ。

 明日もがんばろう。

 では。

趣きは回復したのか。

| コメント(0)

 ロジカルな趣きが回復傾向にあるといった
ことは以前に述べた通りだが、気晴らしと
いった面も加えていく必要があろう。

 ぶらぶらすることが極端に少なくなった
最近だが、それは成果と裏腹のことだから、
暫くこの状態が続くことだろう。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。
Sは通常のメニューで、参考例文の習得に
時間を費やす。

 伊検対策は作文と聞き取り。作文は伊文
筆写で代用する形となる。文法の復習が必要
との認識を抱いている。

 明日もがんばろう。

 では。

着々と進めば良いが。

| コメント(0)

 色々試してみるのが良いだろうと思うが、
日本語化された端末はエラーメッセージも
日本語だから、英語のエラーメッセージを
推測して検索する必要が時として生じる。

 どうでも良いことを書いている気がしなく
もないが、こんな日があっても悪くないだろう。
何はともあれ先へ。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。Sは
いつものメニューになり、参考例文の習得を
目指し、精進あるのみ。

 伊検対策は作文と聞き取り。作文は伊文筆写
で代用する形となる。これからメニューに捻りが
加わるが、詳細はその時に詰める。

 明日もがんばろう。

 では。

いつの間にか届いていた。

| コメント(0)

 今年のカレンダーだがこれと言った画家
を定めずにアブストラクトアートといった
ジャンルで選択することになった。

 まあ毎月解釈するのに一苦労しそうな
気配もあるが、のんびりと楽しんでもいい
じゃないかといった心境に落ち着く。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。Sは
通常のメニューで、参考例文を習得することに
時間を費やす。

 伊検対策は作文と聞き取り。作文は伊文筆写
にて代用する形となる。書かねば先に進まず、
精進あるのみだろう。

 明日もがんばろう。

 では。

そろそろ届くか。

| コメント(0)

 amazon.co.jpの宅配業者が変更になった様
で、荷物の追跡をするには電話のみといった
状況に置かれるに至った。

 まあ届けば良い訳だが、それにしても時間が
読み難い状況を抱え、慣れれば良いだけかもしれ
ないかなと考え直すこともある。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。Sは
通常のメニューで、参考例文を習得することから
始めている。

 伊検対策は作文と聞き取り。作文は伊文筆写で
代用する形となる。間に合うかはともかくとして、
この方針で進める。

 明日もがんばろう。

 では。

水道橋の日大経済学部にて、パート4。

| コメント(0)

 2日遅れの報告になるが、Rの時間に関し
若干逼迫していた感が残る回になった。又、
Lも取りこぼしが散見され今後次第だろう。

 年内の試験は残す所後一回だから、そこに
向けて全力を尽くすのみだろう。又、ゆとり
を重視する姿勢に変更はない。

 ここからが今日の課題。

 SW対策はスピーキングとライティング。S
は通常のメニューと変わりはなく、参考例文の
習得に時間を費やす。

 伊検対策は作文と聞き取り。作文は伊文筆写
で代用する形となる。前半ゆえ、じっくりと
進める方針に変わりはない。

 明日もがんばろう。

 では。

Fedora10のPlymouthについて。

| コメント(0)

Inspiron531sと増設したGeForce8400GSの組合せでは、Fedora10のグラフィカルブートスプラッシュ画面を見ることがかなわなかったため、若干の調整を施した。

http://docs.fedoraproject.org/release-notes/f10/ja/
What_is_New_for_Installation_and_Live_Images.htmlを参照しながらの作業になった。

具体的には、カーネルの起動パラメーターにvga=0x318を追加する。つまり、

# vi /boot/grub/grub.conf

でgrub.confを開き、

kernel /vmlinuz-2.6.27.5-117.fc10.x86_64 ro root=UUID=XXXX rhgb quiet vga=0x318

とgrub.confを修正する。但し、UUIDの箇所は、各環境で異なるだろうから、ここではXXXXと表記してあり、実際、初期設定の文字列に一切変更を加える必要がないことを追記する。

カーネルモードセッティングドライバーが使用可能になれば、ネイティブの解像度が得られるとRed Hatが公表している通りだが、テキストベースのプラグインの使用を避けるには、このような経過になることを追記します。

最後になりましたが、この記事が読者の一助になることを祈るばかりです。

では。

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

このアーカイブについて

このページには、December 2008に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはNovember 2008です。

次のアーカイブはJanuary 2009です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

June 2024

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて