September 2007アーカイブ

本郷の東洋学園大学にて、パート3。

| コメント(0)

 IIBCは、試験監督を試験官と呼ぶ慣わしを
役所のように間違いのない仕事を遂行すると
いった意味合いで使用しているのだろうかと、
前回同様の違和感を感じつつ第133回へ。

 Lは聞いている内容がどの設問と対応するか
分かれば良しだが、聞き逃すとアウト、といった
展開。Rも設問がどの記述と対応するか分かれば
良しだが、パート5、不要な記述を読んでしまい、
見直しの時間を削る結果となる。

 ここからが一昨日と今日の課題。

 一昨日のTOEIC対策はパート3が6/9、パート4が
21/30、パート7が29/40、L 69/100、R 79/100で、
800割っちゃったよ。そして次は第134回。

 一昨日の独検対策は文法と聞き取り。コプラ
動詞の復習から始め、懐かしさを覚える。加えて、
nichtの位置、基本的な例文を読み込んでいく。

 今日の英検対策は語彙とスピーチ。1100の
正答率は、語義が32/40で、イディオムが6/8。
そしてこのメニューの弱点がリスに表れるのか、
検証を進める。

 今日の独検対策は文法と聞き取り。弱変化、
強変化、混合変化から復習を始める。意外と
言っては失礼かもしれないが、面白いのは
まだまだの証拠か。

 明日もがんばろう。

 では。

バランスをとる。

| コメント(0)

 タイトなスケジュールに関し仕方がない状況ゆえ、
タスクの配置を見直すことでバランスを取っていく。
これはストレスを減少させる方向で調整する。

 うまく行くかは今後次第。12月のSWを申し込む
ことができたが、状況をしっかりと見守る必要が
あり、まだまだ。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート2が
15/20、パート3が11/21、パート5が18/20、
パート6が9/12で、パート7が7/8。追われる
状況を、追う状況に変えて行く。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、
語彙が8/30。今はこれでいいが、改善を
見込む算段を立てる必要がある。

 明日もがんばろう。

 では。

耐久レース、パート4。

| コメント(0)

 環境改革月間だから少々の無理があり、耐久
レースに突入した。振り返るには早いが乗り切る
コツはこまめに休みをとることだったかな。

 週間スケジュールを無理なく組み立てる必要に
迫られ、ゆとり重視の姿勢に変わりはなく、まあ、
のんびり進めばいいだろう。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート4が
10/18、パート7が18/20で、L 78/100、R
87/100、パート1が9/10、パート2が7/10で、
パート5が16/20。R は52分20秒で済むが、
当日見直しできる時間は3分あればいい方か。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
5/30。忸怩たらん思いはあるが、この時期が後に
なって利いてくるだろう。

 明日もがんばろう。

 では。

タイトに、パート6。

| コメント(0)

 負荷をかけすぎない様、注意を払う。そのため
距離を置くスタイルで進む時期が妥当かもしれない
が、9/30が近づくにつれ、そして11月の存在が熱を
上げる事もあるかもしれない。

 無理できる状態じゃないから、のんびり行きたいが、
緩急あることは仕方がないのかもしれない。そして、
ゆとり重視を掲げる。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート3が22/30、
パート4が11/12、パート6が7/12で、パート7が26/28。
ここまで36分20秒だから、ダブル・パッセージに38分
40秒かける事ができる試算だが、20分以内で切り
上げたい。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
8/30。徐々に改善すればいい。そしてディクテが
ものを言う時が来るかもしれないと、精進。

 明日もがんばろう。

 では。

異論があるだろうが。

| コメント(0)

 過去のTOEICのRと正答率の関係を振り返って
みた。90~92%で435~455、これは92%で435の
時があるだろうと仮定することを範疇に入れての
概算であり、90%強では450を越えることが難しい
との見方を否定していない。要は、まだまだ勉強が
必要だといったことだ。

 パート5で失点を2以下に抑えること、そして
トータルで95%を越えないことにはコンスタントに
450を越えることは難しい、だが、いくらでもこの
目安の例外は存在するだろうから、ここまでにする。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート1が10/10、
パート2が25/30で、パート5が36/40。90%を通過点に
しなければ公約を達成できないことを理解する。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
4/30。今はこれでいいと言える時期ではないが、
ここから進めるしかない。

 明日もがんばろう。

 では。

再帰。

| コメント(0)

 第133回を意識するには遅い方だが、限られた
時間の有効活用を促進する練習としては妥当かな
と考えている。

 公開会場で年配組を目にする機会が減ってきて
いるから、肩身の狭い思いをすることもあるが、まあ
スコアとの勝負だ、気にしないでいこう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が38/40で、イディオムが5/8。Barron's の
Barrons Educational Books を眺めていたら、
次の候補を発見するが、期待を抱かず精進したい。

 独検対策は文法と聞き取り。動作受動と状態
受動から復習を始め、3格目的語を主語にする
受動化の可否について、二重目的語構文・与格
構文を参照しながら、独英の違いを確認していく。

 明日もがんばろう。

 では。

しばし敗色濃厚か。

| コメント(0)

 いや、敗北を喫する訳にはいかないが、対策
らしきことをしていない現在、総合力で勝負する
方針に変更なし。

 CNNの使い方にも捻りを加える必要があるが、
物量作戦第二弾を編み出す必要があることを
認識している。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が34/40で、イディオムが5/8。NYT, TIMEの
活用に繋げるため、もう一息。

 独検対策は文法と聞き取り。再帰代名詞の
3格と4格を混同しないこと等、基礎的なことから
復習を進めていく。

 明日もがんばろう。

 では。

次の勝負。

| コメント(0)

 ターゲットを9/30(日)に定める。英検対策に重点を
置いたため万全ではない。9/24(月)から対策に移るが、
練習量を倍増させ、当日帰宅するまで気を緩めない。

 諸事に対して切り替える意識を維持することで、
専念できる環境形成を図っていくしかないだろう。
公約に変更はない。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が21/40で、イディオムが3/8。550+との
相乗効果はあり、理解可能な言い回しが増加する
のを実感する。

 独検対策は文法と聞き取り。完了相の3区分
(開始・終了・変化)から始め、seinを用いる理由、
自動詞の過去分詞、状態受動について纏めていく。

 明日もがんばろう。

 では。

陣、パート2。

| コメント(0)

 徐々に快方に向かう兆しが見られるが(健康の話を
している訳ではない)、環境改革月間の内容は、点検
と整備の積み重ねに基づく枠組みの改善にあり、妥当
に進めばよしとの思いがある。

 陣を張らねば身の回りの環境を改善できないのかと
考えると大袈裟だが、積み重ねが肝要だから、しっかりと
詰めていかねばならない。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が31/40で、イディオムが3/8。形式に救われて
いると分析している。まだまだ。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
4/30。誰しも通る道、棘加減に慣れていく。そう、
精進あるのみ。

 明日もがんばろう。

 では。

陣。

| コメント(0)

 誰しもそうだが、沈みがちになりそうな時は、
きっちりと引き締めて進むしかないが、環境に
目を向ける以上、こういうことは付物だ。

 ストレスを避けてのびのびしたい心境だが、
割り切って進むことにも意味はあるのだろう。
妥当な解に至ればよし。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が32/40で、イディオムが6/8。このペースを
継続することに意義がある。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
6/30。波状攻撃の第一波と認識しているが、今は
凌ぐ時期、第二波での改善を狙うしかない。

 明日もがんばろう。

 では。

冷静に眺める。

| コメント(0)

 解が出ている問題だから、拗れなければ良し
としたい、それゆえ引いて攻める姿勢に戻り、
妥当な道を歩めばよい。

 簡単にはいかない2週間になりそうだが、
よくあることだから、場数を踏むことが今後の
糧となろう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が30/40で、イディオムが4/8。この流れを
継続したいとは言え、まだまだかな。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
3/30。今はここを凌ぐしかない。物量作戦に変更は
なく、そうは言え、結構楽しいことに気付いている。

 明日もがんばろう。

 では。

妥当な経過を辿ればよい。

| コメント(0)

 昨日掲げた、環境改革月間のスローガンは、
緻密に精度を高めていく方向で進み始める。
完成を目指すものではなく、総合力涵養に主眼
がある。

 身の回りの環境を想定して、出来ることをする
だけだが、何が必要かについて改めて学ぶことが
あり、記事のタイトルにある通り、妥当な経過を
辿ればよいなと期するものがある。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が26/40で、イディオムが8/8。BWLと重複する
語が印象に残り、イディオムは、現段階での英検の
傾向と異なる印象を抱くが、やる価値がある。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
4/30。今回の仏検受験に際してテーマを「万遍なく」
に設定、弱点強化に励む。

 明日もがんばろう。

 では。

環境改革月間。

| コメント(0)

 環境のミスマッチは誰しも経験すると思うが、
乖離が甚だしいケース、選択肢を増やしながら、
じっくりと手を打っていくことが妥当であろうか。

 情報の偏りが打つ手の速度を低下させるが、
やはり、穏便なる別れを内在させねば、あるべき
姿を表現できないのだろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が23/40で、イディオムが3/8。ここは通過点、
しばらくじりじりする時期が続くだろう。

 独検対策は文法と聞き取り。冠詞類を纏める中、
人称代名詞の2格と所有冠詞の区別、keinの用法に
ついて復習を進めていく。

 明日もがんばろう。

 では。

基盤整備、パート5。

| コメント(0)

 多方位を睨みながら、実りの秋を形成する
必要に駆られる。発見する心を大事にしたい
ものだが、やってみなければ分からない。

 情報量を増やさないことには、何も始まら
ないから、情報の層を漸次的に解釈することに
先取りの要素を包含したいものだが、これも
やってみなければ、分からない。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が23/40で、イディオムが6/8。BWLを先行
させる戦略が成功したようだが、まだまだ序の序。

 独検対策は文法と聞き取り。冠詞類の数をやって
いると、意外な効果に気付く時があるが、入り口とは
斯くの如しか。

 明日もがんばろう。

 では。

のびのびしよう。

| コメント(0)

 新たな可能性の追求を模索する時期になったの
だろうか、秋だから相応のテーマを掲げても悪くない
と思うが、成算の可否は如何に。

 日々の積み重ねを活かしたいが、じっくり進める事の
醍醐味を味わいながら展開することが、まず何よりの
収穫だろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が32/40で、イディオムが6/8。この数字は
パーシャル・テストの結果だから、まだこれから。

 独検対策は文法と聞き取り。冠詞類の纏めに
入る。参照すべき事項は多岐に亘るだろうが、
入り口だから、じっくり進めばよし。

 明日もがんばろう。

 では。

徐々に収斂するか。

| コメント(0)

 日本語ベースの開発環境に長短あることは
自明の事だから、多言語化するのは自然の摂理、
そして道筋が見え始める。

 基盤整備はまだまだ続く。と、ここまで書いて、
日本語化するのにどれだけ苦労したのか知って
いるのかと、お叱りを受けそうな気がしたが、さて
先に進んでも構わないかな。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が19/40で、イディオムが4/8。今更だが、
面白い。量にもよるが、BWLの方がややハードかな。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
5/30。ばしっと点を叩き出すには、時間が必要、
じっくり行くさ。

 明日もがんばろう。

 では。

IE7→IE6 にして。

| コメント(0)

 タブに慣れてしまったが故の不便はあるが、
java3d と引き合う利便性が存在するかは、今後
の開発次第。テーマはのんびりと。

 BBC、一連の報道に関し、経済の強さの秘訣は
何かと締めくくっていたが、情報が至る所に溢れて
いるから自明の問いなのだろうと感じるのみ。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。正答率は、1100、
語義が31/40で、イディオムが3/8。初感は、慣用句
に役に立つ表現が多いかなといった印象。慄く必要は
ない、遮二無二進む。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
8/30。ディクテの感覚を取り戻しつつあるが、体系
立てる必要があろう。まあ、じっくり進む。

 明日もがんばろう。

 では。

3D設定の調整。

| コメント(0)

 たいしたことではないが、IE6, jre1.6.0, java3d-
1.5.1 の組合せで applet が動作することを確認
する。plugin なら NN も大丈夫。

 何をやっているんだ、と仰る方もいらっしゃるか
と思われるが、基盤整備は大事なことだから、まあ、
じっくり進めている。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。明日から1100に
入る。しっかりと準備してきたが、550+のCDが
功を奏してくれていれば、との願いもある。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
9/30。音の繋がりをしっかりと把握しないと、そう
簡単に事が運ばないが、とっさの勝負でもあるから、
精進、精進。

 明日もがんばろう。

 では。

一進一退、パート2。

| コメント(0)

 java3d の applet を動作させればよいと
言ったら、単純な話だが、試行錯誤を気楽に
楽しみながら進めているので、まだまだ。

 NN は大丈夫だが IE に課題があり、ここを
どう乗り越えるかが週末に向けての課題に
繋がる。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。夢にまで
BWLが登場するくらいだから、長い付き合い
になるのだろう、ああ。

 仏検対策は筆記と聞き取り。正答率は、
語彙が3/30。これでは困るが、いい補強の
材料になればよし。

 明日もがんばろう。

 では。

まだまだかな。

| コメント(0)

 多次元を表現する際に至らぬことが多数存在し、
まだまだ調査・実験を継続中。初歩的なことから
積み上げているため、醍醐味もある。

 のんびりやるのがいいさ、気楽に行こう、と思いを
巡らしながら、形を模索し始める。節目はあるだろうが、
旅に似た感がある。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100が迫るが、いや
避けては通れない道だから進むのみ。ここを固めて
繋げることができればいい。

 独検対策は文法と聞き取り。esについて纏め上げ、
じっくり進めることに焦燥感はない。独検用の教材より
言い回しの速度が速い教材を一般会話向けの教材の
中に見つけ、後は練習だ。

 明日もがんばろう。

 では。

徐々に復旧を進める。

| コメント(0)

 dllファイルをexeファイルのサブルーチンとして
扱うことを習得するが、肝心なのは中身だ。又、
java3Dの利用について調査を始めるが、重さを
否定することはできない模様。

 シェルもtcshの復旧よりzshの復旧の方が
早く、何故といった疑問も生じるが、この環境で
出来ることを進めていく。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。語彙が発音との
闘いになり、まあ、じっくりやればいいさ、でも、
時間は限られている、そして理解重視で。

 独検対策は文法と聞き取り。ドイツ語を
やって良かったと思える瞬間が、時として
現れ始める。さらに精進せねば。

 明日もがんばろう。

 では。

のんびりと行くか、パート2。

| コメント(0)

 週末、最終調整に入るが、新たな課題がすぐに
見つかるであろうから、目処が付けばよしといった
意味合いかな。

 節目があるというのはいいことだなと感じている。
まあ、だから、のんびりと行くかといったタイトルに
偽りはない。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。だからと言って、
検定対策に遅れが生じるようでは困るから、日々
精進の心を忘れない。

 独検対策は文法と聞き取り。何故、年配の方が
ein älterer Mann, an older man と呼ばれることに
異議を唱えないかの理由が、ein alter Mann, an
old man の方が年上であることに由来することを
確認する。

 明日もがんばろう。

 では。

60%、復旧する。

| コメント(0)

 photranとg95でトータルテストに成功するが、
細部を詰め切らねばならない事情を抱えており、
徐々に慣らしていけばいいとの感に至る。

 今更ながらeclipseはエラーと警告のメッセージが
java開発環境の入り口としては妥当であると認識
しているが、まだまだ研鑽を積まねばならない。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。正答率は、BWLが
5/10。来週から1100に移行するが、相手は手強い。
しっかりと詰め切ることができる様、精進する。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
6/30。まだまだ、とは言え、後手をとったディクテを
避けたいがため、やらねばなるまい。

 明日もがんばろう。

 では。

まだ整備中。

| コメント(0)

 まず vim は復旧した。つぎは rxvt 、この make で
試行錯誤するが、適切に書き換えていけば、なんとか
なるだろうと期す。

 .Xdefaults も作る必要があるが、まだまだそこまで
進まない現状に忸怩たり。探せばいいが、ああ、予備の
ハードディスクがあれば、せめて10Gでいい(なんか、
贅沢を言っているだろうかと危惧する感がある)。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。正答率は、BWLが
22/53。勘だが、カプランのワードパワーとこれは
相性がいいだろう。SAT、GRE対策といった括りも
あるが、ざっと見た感じ重複する語彙が散見される。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
7/30。徐々に思い出しつつあるが、間に合うか。
11月はすぐそこだ。

 明日もがんばろう。

 では。

基盤整備、パート4。

| コメント(0)

 MSYS, MinGW をアンインストールした際、vim から
cygwin に至るまでアンインストールが進行したため、
1からやり直すことになった。ああ、非情なり。

 弱音を吐いても仕方なし、何と何をどこにどう配置
するかの輪郭は掴めたので、きちんとするさ。しかし
週の半端に...盛り返す力が問われるか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。正答率は、BWLが
8/29。全部で825題前後あり、収録語は倍以上
だから、手頃に感じる時もあるが、ややハードかな。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、前置詞が
4/15で、語彙が4/15。焦りがないのは、詰めに期す
面もあろうが、徐々に攻勢をかければいい。

 明日もがんばろう。

 では。

順調かな、パート4。

| コメント(0)

 mkmf は便利だが、g95 を photran 上で用いる
ために、MinGW にインストールすればよいことに
気が付くのに時間がかかる。

 何をやっているんだといった感もあるが、まあ
詰めの作業を進めていけば、環境整備に関して、
妥当な経過を経るだろう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。正答率は、BWLが
28/65。調べ方もあろうが、ロジェが役立つ場面も
あり、今後次第かな。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、前置詞が
16/30。願書を出したはいいが、勝負は中盤戦に差し
掛かる。物量作戦に変更なし。

 明日もがんばろう。

 では。

のんびりと、パート1。

| コメント(0)

 photran の解凍に cygwin を用いて、ファイル名の長さを
克服するとは思わなかったが、その後も MinGW等、複数
ファイルを集め、設定に時間をかける。

 コンパイル・実行ができればいいとの考えだが、
周辺整備に時間がかかっているのは、序の序の
段階だからだろう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。正答率は、BWLが
9/29。1100に繋げるには山積みの状態だが、こう、
じっくり進めることができる環境はささやかな幸福だ。

 独検対策は文法と聞き取り。動詞の位置が
面白くなり始めた。中身はどうした、といった突っ込み
もあろうが、まずは理解から。

 明日もがんばろう。

 では。

復帰する。

| コメント(0)

 秋の陣が始まったが、まだトルクは小さい。
挑戦する秋にしたいが、逼迫感はない。英検は
見送る予定。

 週末、エクリプスを調整していたが、fortran の
使用までもっていくには、幾許かやらねばならぬ
ことがあるようだ。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。正答率は、BWLが
22/62。ストレスに負けぬ勢いを形成するためにも
大事な序盤戦。

 独検対策は文法と聞き取り。知らない語彙に
囲まれても圧倒されない胆力はついてきたが、
まだまだなんだ。

 明日もがんばろう。

 では。

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

このアーカイブについて

このページには、September 2007に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはAugust 2007です。

次のアーカイブはOctober 2007です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

June 2024

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて