2時間早くメニューをこなせた感想は、いかに月・年単位での
作業に落とし込むことができるか、そのためには4/7(金)までの
3週間、このスタイルの良し悪しを総浚いする必要があるかも
しれない。
外・内、関係なく時間に追われることになるが、まあ
この手のプレッシャーには慣れた。後は、徹底して、
睡眠とのバランスも含め、結果を出し続ける体制の
構築に力を注ぐ。実際、それほど裏打ちされた自信
などないが、左右を見ながら、前に進むことを考える。
ここからが今日の課題。
TOEIC対策はパート2とパート5。正答率は、パート2が
33/40で、パート5が37/40。リスの逼迫感といった
もの、つまり落とせない、と感じる心と正答率は無関係
なので、ひたすら聴くことに集中したい。
仏検対策は語彙と書き取り。正答率は、語彙が
28/30。書き取りは改善点こそあれ、さらなる
練習が必要なことを感じ入るのみ。
明日もがんばろう。
では。
コメントする