慣れ。

| コメント(0)

 きついスケジュールで暫く過ごすと、惰性といったものが
働いてくれる。これに助けられ、最近忙しいことに変わりは
ないのだが、のんびりする時間も小刻みに取れるように
なってきた。

 今考えていることは、6月の仏検と独検のバランスで、
5:2 or 4:3 あたりの割合でメニューをこなしていけば、
両方とも成果に繋がるのではないか、と虻蜂式の予定
を組み始めている。

 英検は今年度中に片をつけたいので、5/28(日)から
本格的に対策を再開する。それまでは、リスとライティングを
他の試験を通じ、鍛え上げていく。今年に関して、iBTの対策は
取れないことが判明、2007年1月以降の課題になるだろう。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策はパート4とパート7。正答率は、パート4が
4/9で、パート7が24/31。パッセージの聞き取りにくさ
ではなく、設問の作りと折り合いを付けて行くことの必要性を
久しぶりに感じる。

 伊検対策は過去問。正答率は、筆記が8/16で、リスが
21/26。2002年秋は42/62で、ぎりぎり合格。来週は、
復習の嵐で、当日までもっていくつもり。

 明日もがんばろう。

 では。

コメントする

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

この記事について

このページは、Suzuki TakashiがMarch 2, 2006 5:29 AMに書いた記事です。

ひとつ前の記事は「月日は流れ。」です。

次の記事は「週末、近し。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

June 2024

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて