最近、予定が3時間遅れで...。

| コメント(0)

 TOEICの模試と言っても様々で、簡単な言葉しか
用いてないのに聞き取れていなかったり、考える
ポイントがずれていたり、と検討するべき項目が結構
たくさんある。

 古いものから順に手を付けていくやり方もあるだろうが、
最近の傾向を反映した問題に疎くなることが弱点か。

 一方TOEIC専門校が作成する模試というのは、その
スクールの宣伝も兼ねているから、どの情報が何を狙って
盛り込まれているのかまで考えないと、あるべき結果
には結びつかないだろう。(←これ、エッセンスの模試のこと、
謳ってある文句と実際の問題には差がある、若干後悔ぎみ)

 まあ、どんな問題があろうとも、好きなペースで取捨選択
しつつ進めるのが、妥当か。

 700台→900台にもっていくのに、今のペースだと2年くらい
かかるだろうと推計。この話は瞬間風速を除外してのこと。
じゃあ、目標の 800~は 1年後か、といった危惧もある。

 他方、これからの1年間は、語彙の増強とリスニングの
材料を数多くこなすことをルーチン・ワークに取り入れる。
そして、ペース・メーカーをどこかに挟む。

 いくつか候補は絞り込んだので、実際には向こうでの
評価もある程度は分かるので、参考にしながら、今後の
課題をリスト・アップしたい。

 それで、860用、900用の教材はやっていて面白い
ものの、同時にカバーしきれていない範囲を、別の
視点から補う必要がありそうだ。

 つまり教材といった発想を忘れて、大学院に通っていた頃
にやっていたやり方に戻って、材料は試験の傾向にあった
ものを選択する、といった回りくどさを伴うアプローチに落ち
着きそう。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策はパート3とパート7。誤答率は、パート3が
4/10で、パート7が4/20。先読みの有無が誤答率に
10%ほど影響している。パート7は満点を取りたいところ
だが、こういうミスがあるのかといった感じ。

 独検対策は冠詞と形容詞の格変化。正答率は9/9。辞書を
ひきこなす練習をしていると思えば、気も楽になるだろう。

 明日もがんばろう。

 では。

コメントする

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

この記事について

このページは、Suzuki TakashiがOctober 20, 2005 6:46 AMに書いた記事です。

ひとつ前の記事は「英検2次対策の方針。」です。

次の記事は「英検、TOEICリスニング対策。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

June 2024

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて