模範解答の暗唱はしない。辞書を使いながら、適当な
長さのナレーションを作っていき、その中から、何にでも
使えるな、といった表現をマスターしていけばいいか。
大体、僕は早口なので、1つの絵に対し、2つの文しか
喋らなかったら、1分かからず終わってしまう。どこかに
アクセントを作って、めりはりの利いた話にしたいものだ。
手元に対策本は3冊くらいあるけれど、これにもう1冊
追加して、1日あたり2日~3日分くらい進めていけば
全部一通り終わりそう。
多分、仕事の話を冒頭に振られるんだろう、と想像して
いるので、気楽にやっている雰囲気と、説得力のある青
写真を示せれば御の字だろう。
質問が4×5、ナレーションが3×5で、アティチュードが
3の配点だから、ナレーションで疲れきってしまい、満足に
質問に答えることができなかった、ということのないように
注意したい。
当日は多分、うまくいかないことが多いはず。想定外の
会話になることも十分考えられるので、いかにこちら側に
相手を引き込むか、戦略を考える必要がありそう。
無反応な面接といったケースも往々にしてある。相手の
関心と一致することがあっても、その後に誤解が生じ、
訂正しきれなかった、ということもある。
「今日」をテーマに話題を振られることもある。「最近」が
テーマになるかもしれない。日曜日の新聞から使えそうな
題材をいくつか拾っておくことも準備のうちだろう。
喧嘩を売るわけではないが、ユーモアを一切交えず、
前半は概略の説明、後半は聞かれたことに意見を交える
のみ、といったシンプルな構成で進める予定。
ここからが今日の課題。
TOEIC対策はパート2、パート3、パート6。誤答率は、
パート2が4/10、パート3が4/10で、パート5が
5/20。設問の先読みはやめた。
実際、20~25問読めればいいほうで、50問全部
カバーできるわけではない。だったら、模試を解く時は
一切先読みはせず、当日のみ部分的だが、読める
ところは読んでおく、といった練習の方が実践的。
独検対策は相関接続詞と従属接続詞。正答率は、
13/16。そろそろ忘れることが増え始める時期に
なりそうなので、復習の日をいくつか挟んで調整
したい。
明日もがんばろう。
では。
コメントする